てくてく歩いた、
2泊3日のマカオ一人旅

見上げた建物、ふいに撮った一枚、道に迷ったあの角。
すこしずつ積み重なった旅の記憶を、そっとまとめました。

2泊3日の、てくてく一人旅の足あと

みろん

一人で旅をして写真を撮るのが好きです。絵も少しだけ。

マカオという街を6つの瞬間で語る

東洋に息づく、西洋の面影。
静かに佇む、世界遺産たち。

わくわくと、ちょっと不安がまざる。
迷路みたいな、マカオの裏道。

ゆっくりと沈む光が、
マカオの建物に影を描いた。

まるで時が止まったような夜。
あの光景だけが、ずっと輝いていた。

昼とはちがう、少しだけ静かな顔。
灯りの下の、マカオの夜道。

こんなにやさしい光の中の教会、
私は他に知らない。

マカオ一人旅でかかった費用

マカオで使われるMOP(マカオパタカ)とHKD(香港ドル)は、どちらも1通貨あたり約20円で換算しています(2024年12月末レート)。

項目

金額

ひとこと

✈️ 航空券

¥35000

羽田 - 香港の往復券。HKエクスプレス

🚌バス
(香港➡マカオ)

¥0

Macau Hong Kong Airport Direct。無料期間だった。

🚌バス
(マカオ➡香港)

¥1400 (70MOP)

HZMBバス利用。現地でチケット購入。

🏨 宿泊費

¥2800

珠海市のホテルに一泊(Day2は宿無し)。

💳e-SIM

¥1800

kkday(データ無制限・5日分)。香港分含む。

🍴 食費

¥3500 (175MOP)

少食。エッグタルトとローカルの中華料理メイン。

🚌 交通費
(マカオ内)

¥1300 (65MOP)

バスのみ。マカオパス利用で1乗車あたり3MOP。

🎟️ 観光費

¥2800

有料施設はマカオタワーのみ。ほとんど無料で巡れた。

💸 カジノ

¥2000 (100HKD)

HKDしか利用できないカジノが多い。

🎁 雑費

¥800 (40MOP)

おみやげなど。

💰 合計

¥51400

無理せず、てくてく旅らしく✨

マカオ一人旅のあとで

歩ききった先に、ふと見えたものたち。

マカオは、東京都世田谷区の半分ほどの小さな街。
けれど、その中に、ぎゅっと濃密な世界が詰まっていました。

天に向かってそびえる西洋の教会と、
香の煙が立ちのぼる中国寺院。

太陽に照らされて輝くパステルカラーの街並みと、
光に染まるリゾートの夜景。

小さなこの街には、
東洋と西洋、昼と夜――
ふたつの世界が、まるでひとつの絵のように溶けあっていました。

てくてく歩きながら、私はただ、驚きと感動を繰り返していた。

海外をいくつか旅した今でも、
この小さな街を、私はきっと一番好きだと言うでしょう。

マカオ旅がちょっと楽しくなる5つの豆知識

らくらく入国審査

日本のパスポートであれば
・90日以内ビザ不要
・入国審査は顔パス

両替所は街中で

街中はレート〇
おすすめ両替所
①大豊銀行(リスボア支店)
新富倫兌換
※もし①が閉まっていた場合

バスはたったの3MOP

交通ICカード「マカオパス」が便利
どこに行っても一律料金

※現金の場合の注意点
・6MOPかかる
・お釣りは返ってこない

治安&清潔度〇

・昼夜問わず安心安全
・有名観光地周辺は綺麗
・人が優しい(親日)
・拙い英語でもOK

エッグタルト食べよう

マカオといえば!!
マカオ式と香港式があるよ
5~10MOP程度
おすすめ:Lord Stow's Bakery
(▶︎公式サイトはこちら

まとめ

 

ぎゅっと詰まった世界遺産たち、
石畳を染めるパステルカラー、
夜にきらめくカジノの光――

小さな街・マカオで出会った、たくさんの”好き”を胸に、

次の旅も、きっとまた、
てくてく歩きながら見つけていこう。

さあ、次はどの街角へ。

みろん

一人で旅をして写真を撮るのが好きです。絵も少しだけ。

FOLLOW

旅の情報や写真/イラストはSNSで

Contact

ご意見、ご感想、おすすめの旅行先など、なんでもお待ちしております!!