【2025年最新版】
マカオおすすめ両替所まとめ

レート比較と初心者向けガイド

はじめに

マカオ旅行で意外と悩むのが「どこで両替するのが一番お得か?」という問題です。
マカオでは マカオ・パタカ(MOP)と香港ドル(HKD)が併用可能 ですが、両替の場所によってレートや手数料に差が出ます。

本記事では、空港・ホテル・カジノ・市内両替所など、旅行者がよく利用する両替スポットを比較。さらに、実際に利用してみた体験談を交えながら、初心者にもわかりやすく解説していきます。

おすすめ両替場所の比較表

新富倫兌換 or 大豊銀行での両替が最もお得!

まずは結論です。あくまで「レートの観点」で「おすすめ度」をまとめました。

項目
おすすめ度
特徴
新富倫兌換 or
大豊銀行
⭐⭐⭐⭐⭐
レートが良く観光ついでに利用可能
香港市内両替所
⭐⭐⭐⭐
レートが安定、香港観光とセットで利用可
香港・珠海・マカオ大橋 (港珠澳大橋) マカオ出入国ターミナル
⭐⭐⭐
バスで香港から入境したついでに交換可能
カジノ
⭐⭐~⭐⭐⭐
24時間で便利だが手数料は場所による
空港・ホテル
24時間で便利だがレートは不利
この表を見れば全体像は一目瞭然ですが、実際には 「便利さ」「安全性」「旅行スタイル」 によって最適な両替場所は変わってきます。
以下では、それぞれの両替場所について詳しく解説していきます。

新富倫兌換 or 大豊銀行(おすすめ!)

観光ルート上にあって立ち寄りやすく、レートも安定して良いのが特徴

最もおすすめなのが グランドリスボア周辺 の新富倫兌換 or 大豊銀行です。

項目
場所
特徴
新富倫兌換
グランドリスボア近く
筆者が実際に利用したところ、街中でもかなり良いレート。観光途中にさっと立ち寄れて便利。
大豊銀行
グランドリスボア近く

場所

大手銀行系で安心感あり。他のネットの記事だとここ一択だが、筆者が訪れた際は閉まっていた。

この2つはグランドリスボア周辺に位置しており、徒歩数分圏内で行き来できるのが最大のメリットです。

正直、ネット上の記事や口コミを見る限りでは「大豊銀行」一択というくらいレートが良いと評判。
ただ、私が訪れたときは土曜日で休業しており、利用できませんでした。

でもそんなときでも安心。すぐ近くにある新富倫兌換もレートは十分に良く、実際に両替したところ 数%台の誤差レベルで全く気にならない ほどでした。

さらに、グランドリスボア周辺は観光スポットとしても見どころが多く、両替ついでに散策するのもおすすめです。
「レート良し+観光良し」で、旅の起点にするにはうってつけのエリアだと思います。

ここの周辺は中国らしさ全開のネオン看板がたくさんあるので、街歩きしても楽しいよ!

両替しつつ街歩きも楽しめたら一石二鳥だな。

香港での両替

マカオでHKD(香港ドル)が利用可能なことを活用した両替パターン。

香港に事前に立ち寄る予定がある方前提となりますが、香港市内での両替も有力な選択肢です。
なぜなら、マカオではHKDもそのまま使えるからです。

特に有名なのは 尖沙咀(チムサーチョイ)のチョンキンマンション。ここにはレートの良い両替所が多く集まっており、旅行者にとっても定番のスポットとなっています。
筆者も実際に利用しましたが、手数料が気にならないくらい本当に安い!
※ただし、入り口付近の両替所はレートが悪いというトラップも…

香港からマカオへ移動する前に、ここでまとまった額を両替しておくと効率的です。

でもチョンキンマンションって怖いところなんじゃ…?

実際に宿泊してきたレポがあるから、気になったら見てね!
香港 尖沙咀 重慶大廈

チョンキンマンション完全ガイド

実際に泊まってわかったリアルな魅力と注意点

香港・珠海・マカオ大橋 (港珠澳大橋) マカオ出入国ターミナルでの両替

レートはやや不利だが、ここでまとめて両替するのもあり

場所

香港からマカオへの入境時、イミグレーション内の1Fにも両替所があります。
利便性は高いですが、市内や銀行系に比べるとレートはやや不利です。
私は、あくまで

移動用のお金を確保する場所

と割り切り、到着直後に1000円分だけ両替しました。

ただし、旅の時間も大事な時間。ここで一気に両替をしておけば、その後の両替の手間を節約できます。
空港に比べるとかなりレートは良いため、ここでまとめて両替する選択肢も〇です。

24時間利用可能かどうかは調査をしたのですが不明でした…深夜に到着予定の場合は注意が必要です。

カジノでの両替

カジノによってレートは様々だが、レートが比較的良い場所もあり。

カジノでも両替は可能です。安全で手軽に利用できますが、カジノ専用レートや手数料の影響で割高になるケースもあるとのこと。

ただし、筆者が確認したカジノ(カジノリスボアやシティ・オブ・ドリームス)は、そこまでレートが悪いとは思いませんでした(新富倫兌換と比較して数%高い程度)。

24時間OPENしている利便性を活用し、「夜遅くて街中の両替所を利用できない」といったシーンに限定して使うのが良いでしょう。

空港・ホテルでの両替

基本的にはレートが悪いという認識でOK。利便性は高いので最低限の両替で。

マカオ国際空港や香港国際空港の両替所は、到着してすぐ現金を手にできる便利さが魅力です。
特に深夜便で到着する場合、まずはここで少額を両替しておくと安心。

ただし、レートはこれまで紹介したどの場所よりも圧倒的に不利
あくまで「初日の移動費や軽食代をカバーする程度」にとどめるのがおすすめです。

ちなみに日本の空港はよりレートが悪い印象。

空港だと10%以上は確実に手数料で持っていかれちゃうね。

レートってどうやって見分けるの!? 両替所看板の見方

両替所の前には必ずレートが表示された看板がありますが、初めてだと「どの数字を見ればいいの?」と迷うことも。ポイントは 「We Buy」「We Sell」 の違いです。

・We Buy:両替所が「外貨を買い取る」レート → 日本円を渡すときに参照

・We Sell:両替所が「外貨を売る」レート → 日本円を買い戻すときに参照

👉 マカオ旅行者の場合は 「We Buy」 を必ずチェック!
これが「両替所が日本円(1円)をいくらで買い取ってくれるか」を示す数字であり、
マカオの場合は「1円に対して何MOPを両替してくれるか?」という表示となっています

数字が大きければ大きいほど、「より多くの外貨をくれる」という解釈でOKです。
ここを見れば「この両替所は得か損か」が一発でわかります。

下の画像の例だと、「1円に対して0.0536MOP」を両替してもらえます。
1万円をわたすと、1万倍の536MOP入手できますね。

「We Buy」と「We Sell」の差がすごい大きい両替所見たことある。

安く買って高く売る。ある意味商売の基本だな。

「We Buy」と「We Sell」の差が小さいかどうかも1つの判断材料かもね。

レート比較に便利なアプリ

街中でレートを比べるとき、スマホで為替の基準値を確認できると安心です。おすすめは 「イージー通貨コンバーター」 アプリ。

Android用

※iPhone版は見つかりませんでしたが、同様のアプリでも代用可能です!

  • 日本円・香港ドル・マカオパタカを同時にチェック可能

  • シンプルな操作でわかりやすい

実際に私も利用していますが、「この両替所のレートは基準と比べてどうか」を瞬時に判断できるので、旅の効率が格段に上がります。

Currency1

例えばアプリで「1円あたりのMOP相場」を見ると 0.0543MOP と表示されます。これが現在の世界における円/MOPの為替レートです。
つまり、この数値と両替所の看板を見比べて、「We Buy(JPY)」の列が0.0543MOPに近いほどレートが良い と判断できます。

Currency2

ただし、実際には両替所の手数料が差し引かれるため、「0.0543MOP」ちょうどになることはありません。

例えば「We Buy」列が 0.0536MOP の場合、アプリを使えば現在の為替レートでは0.9876円相当の価値とわかります。

ただし、実際は1円を両替所に支払うわけなので、0.0124円分損です。そう、これが両替所に支払う手数料分です。

1円に対して0.0124円が手数料…つまり手数料は1.24%となります。 

1万円を両替しても124円の差し引きなので、この例だとかなり良心的なレベルです。

アプリを使えば、両替所の手数料が簡単にわかるね。

手数料を知りたいだけなら、2つ目の画像の処理だけでOKだな。

おわりに

この記事では、外貨をお得に両替する方法を記載しました。ポイントを押さえておけば、マカオ旅行中に「どこで、どのように両替すればいいの?」と迷うことはなくなります。

・空港やカジノよりも、市内(特に新富倫兌換・大豊銀行)のほうがレート良し

・香港での事前両替も有力な選択肢

・両替所では 「We Buy(JPY)」 をチェックすればOK

・スマホに「Currency」アプリを入れておけば、基準レートとの比較も簡単

筆者は今回
①香港・珠海・マカオ大橋 (港珠澳大橋) マカオ出入国ターミナル(イミグレ)で1000円分だけ両替
②新富倫兌換で一気に両替
というパターンでした。
新富倫兌換周辺は飲食店も多く、街歩きも楽しいので、両替したお金で美味しい物を食べるのもおすすめ!
バスの種類が最も多く走っているエリアなので、その後の「世界遺産巡り」などにも簡単にアクセスすることができます。

よし、これで“どこで両替すればいいか問題”は解決だね!

でも、比べすぎて観光時間を削っちゃ本末転倒だな。旅は楽しむのが一番だから。

うんうん!レートは大事だけど、結局は思い出の方がもっと価値があるからね!